駆け込みでアバターみちまった( ゚Д゚)!

 駆け込み乗車は危険ですからおやめくださいと何度言ったら(ry
 このあたり、恒例の? ヲレサマ的良い映像とはなんぞやちぇっくをしてみる。
・ご飯シーンはあるか? NO(水なら飲んでたかな
・屋上トークシーンはあるか? NO(高い木の上でしゃべってたけど、ビジネストークだった
 これだけでどれだけ私が失望したかおわかり頂けるかとおもいます(ぁ。
 以下ネタバレ含みます。ご注意アレヽ(*゚∀゚)ノ
 売りの?3Dについては、鮮度がすぐにおちるかんじ。森の中>空へと3Dの味か変わるのは良いんですけど、目が慣れる所為か、さほど立体的な迫力はなくなる。不思議ねー。
 物が飛び出してくるというよりは、奥行きを感じさせる演出に3Dパワーを割いたからかもですが、んんむむ。浮いてる島とか、騎乗できる動物が休む姿勢(騎乗者共々壁面にぶら下がるようにつかまってた)とかは面白かったのですけど、それって3Dとは関係ないやろし。沢山浮かんでた月とかとの関連で、地球の海の満ち引きみたいに島が動く演出とか予定してたとしても、時間が足りひんかったんかなぁとかジロジロ。

 ストーリーについても納得できませぬ。アバターは、異星の先住民から、地下資源目的に土地を奪おうとする人間がアレコレ画策するけど、しっぺ返し食らって退散するお話。だと思うんですが、これが最終的に悲劇を暗示しているというのなら、話の通りでわからいでもないです(上から目線/(。-。/*)。つまり、かつてのインディアンがそうであったように、人間社会側からより強力な軍隊が押しかけてきて、絶滅させられるというわけです。んがしかし、終わり方からしてよかったよかった的なハッピーエンドっぽく見えるのにはどうかなぁと思うのです。
 あるいは、この土地から産出される資源が実はさほど有用なものではないか、量がとれないことがわかるとかであれば、おkなのでしょうけれど(昔、ナホバ族のガイドさんから、彼らの先祖たちの土地を奪いにスペイン軍がやってきた話を聞いたことがあります。ツアー中は、『1年に渡る戦いの末に撃退した』と説明してはったけど、終わった後で本当の理由を尋ねたら、彼らの土地の谷から思ったほど金がとれなかったのでスペイン軍が自主的に撤退したっていうオチでした)。


 んでは、どうなれば納得するかというと、
・悲劇パターン:人間社会から新に送られてきた新たな軍隊により、蹂躙される(暗示含)。そうなるわなーとは思うけど、つまらないオチですね(´・ω・)。
・この星で採取しようとしていた資源が有益なものではないか、有益だったとしても採算がとれない程度しかないことがわかる。
・実は……先住民にも地球人のアバターのように中の人がいた:文明レベルで同等かそれ以上であることがわかる。これにより、強引な手で土地を奪うという選択肢が消えるか減じられる。
・自然環境を含め、人類にとって有益な方法で先住民と契約(話の中で出てきた星表面のネットワークが、スパコンみたいな機能を働かせるってことですかね)。居住地域の自然が守られる理由にはなる。
+ブルーマンが、特別記念としてアバター仕様パフォーマンスしてくれる。ネタだったって事で納得パターン。
 要するに、作品の意図をもそっとわかりやすくしてくれたらかなぁというわけです。


 あとメモメモ:
 そういえば、先住民(ナヴィでしたっけか)は手の指が4本だった。これに対して、アバター(って人間の作ったラジコンカー相当のひとでs)は5本指だった気がします。遺伝子のなんたらの所為とかですかね? 異星人っぽい演出以外に何か意味があるのであろうかっ。
 5本にすると、アニメでは6本に見えるからとかそういう話は聞いたことありましたが(ディズニーとかでもそうだったような。。。シンプソンズなんかわかりやすいところでしょうか)、人間が動かすものについてはきっちり5本でしたよねー。うぅむむ。まさかとは思うけど、ディズニーリスペクトとか、新旧の何かとかそういう意味なのでありましょうk。これは要調査だ。


++
 ショックだったのは財布だけじゃなかったよとチャットで伝えたら、アバターのすべてを表すAAが返ってきたのでこれで締めます。なんか救われましたwww
(┐┌)ブヒ